-
カテゴリ: 今日の給食
4月18日(金)今日の給食 -
【こんだて】たけのこごはん・ぐだくさんみそしる・とりにくのてりやき・牛乳
春に旬を迎える食材を使った、春ならではの給食献立です。たけのこごはんは、少し甘めに煮た具材を、さくら飯で炊いたご飯に混ぜました。たけのこだけではなく、とりひき肉、にんじん、油揚げも使うことでうま味が増します。春に旬を迎える食材は、他の時期より栄養価が高く、おいしさも詰まっています。ぜひご家庭でも、春を食事にも取り入れてみて下さい。
公開日:2025年04月18日 11:00:00
更新日:2025年04月18日 17:30:26
-
カテゴリ:3年生
3年生・音楽 ~視覚支援も活用しながら楽しく演奏!~ -
音楽室から鍵盤ハーモニカの音が漏れ聞こえてきました。中に入ると3年生ががんばっています。ちょうど専科教師がICT機器を活用して、鍵盤を大型テレビに映し出して運指について説明しているところでした。かつては口で説明するだけものが、今はこうして視覚支援も活用しながらの授業づくりに変わってきています。子どもたちの技能の向上に一役買っています。
公開日:2025年04月17日 13:00:00
更新日:2025年04月18日 17:31:46
-
カテゴリ: 吉浜小学校の様子
校舎裏・八重桜 ~ソメイヨシノが散った後に!~ -
校舎北館の裏にある八重桜が満開です。ソメイヨシノが散って少し寂しくなったと思っていたら、今度はより色濃いピンクの花が咲き誇る様に元気が出てきました。北館の踊り場からもよく見えます。吉浜小学校春爛漫です。
公開日:2025年04月17日 12:00:00
更新日:2025年04月18日 06:37:08
-
カテゴリ:1年生
1年生・朝の時間 ~「150」盛り上がっています!!~ -
朝の時間に1年生の教室に顔を出すと、いきなり開校記念ソング&ダンス『150』が始まりました。大型テレビに映し出される映像を見ながら、子どもたちは張り切って歌って踊ります。実に楽しそうです。笑顔があふれています。朝から身体を動かすことはとても大事です。これで朝の活動や1時間目の勉強に入る心身の状態が整うのです。
公開日:2025年04月17日 12:00:00
更新日:2025年04月18日 06:38:15
-
カテゴリ:6年生
6年生・全国学力・学習状況調査 ~難題に立ち向かう姿!~ -
今日は全国一斉に行う全国学力・学習状況調査の日です。吉浜小学校の6年生も、国語、算数、理科の3教科に挑みました。長文の問題が多く、子どもたちにとっては歯ごたえがあるものばかりです。それでも皆真剣に立ち向かい、自分の力を精一杯発揮しようとする姿がありました。まずはその姿勢に大きな拍手を送りたいと思います。
公開日:2025年04月17日 12:00:00
更新日:2025年04月18日 11:28:33
-
カテゴリ:4年生
4年生・朝の時間 ~子どもたちと教師とのやりとりの中から…~ -
久しぶりに朝の時間に各教室を回りました。4年生の教室前で足を止めて様子を見ていると、子ども達と教師が言葉のキャッチボールをしているかのようでした。このクラスの担当教師は、昨日の全校朝会で「ありがとう・ごめんね」を大事にしようと呼びかけていました。この日はクラスで「ごめんね」をどのタイミングで、どう伝えたらよいかを子どもたちと話していたところでした。やりとりの中からゆったりと形作られるものがありそうです。子どもたちの変容が楽しみですね。
公開日:2025年04月17日 12:00:00
更新日:2025年04月18日 06:39:55
-
カテゴリ:2年生
2年生・朝の時間 ~全員が全集中…しんと静かな教室!~ -
中館1階から2階へ階段を上ると2年生の教室がありますが、近づいても物音一つしないので誰もいないのかと思ったら、全員が集中して漢字ドリルに取り組んでいました。これには驚きました。「すごいね、みんな!」とつい言ってしまいました。すると「ありがとうございます」という子どもたちからの応え。さわやかな朝がさらにさわやかさになった瞬間でした。
公開日:2025年04月17日 12:00:00
更新日:2025年04月18日 06:41:58
-
カテゴリ: 今日の給食
4月17日(木)今日の給食 -
【こんだて】ハニーレモントースト・はるやさいのポトフ・マカロニサラダ・牛乳
今年度初めてのパンの献立は、子どもたちに人気のある「ハニーレモントースト」です。給食室特製のハニーレモンペーストを食パンに塗って焼いています。パンの耳の部分までペーストをしっかり塗っています。そして今日は、10種類以上の野菜を使っています。色々な食材を使って様々な料理を、今年度も提供していきます。
公開日:2025年04月17日 11:00:00
更新日:2025年04月18日 06:42:23
-
カテゴリ:3年生
3年生・理科 ~それぞれの春を見つけよう!~ -
3年生の子たちがタブレットPCやノートを手に屋外に出てきました。「何をするのかな?」と聞くと、「春を見つけにいくんだよ!」と元気に答えてくれました。校庭の木々や中庭の花、吉空池の生き物などを見付けては、写真を撮ったりノートに書いたりとそれぞれが見付けた春を記録する姿がありました。この後の発表も楽しみですね。
公開日:2025年04月17日 11:00:00
更新日:2025年04月18日 06:40:51
-
カテゴリ:◇チーム吉浜・オール吉浜
学び続ける「チーム吉浜」 ~学校をあげて初任者研修!~ -
今年度吉浜小学校に数年ぶりに初任者の教師が着任しました。教職経験、社会人経験共に初めてとなります。初任者に対してはいわゆる「初任者研修」という校内外での研修制度があります。そのために授業を抜けることも多く、後補充の教員にも同時に着任してもらいました。昨日は初めての校外研修、今日は初めての校内研修です。懸命さが伝わってきます。学校をあげて大事に大事に育てていきたいと思います。
公開日:2025年04月16日 13:00:00
更新日:2025年04月16日 16:25:29